手作り石鹸で
私らしいライフスタイル
人気のレシピ
クレオパトラお気に入りの「ローズソープ」
ローズソープは見た目も美しく香りも心地よいため、いつも自宅用として置いておきたい石けんです。材料のローズペタルは若返りのハーブとしてクレオパトラも愛用していたと言われています。
材料の準備乾燥ローズペタルを少量用意し、型の底に置きます。必要であれば、軽く色を付けたソープにするためのマイカパウダーを準備しておきます。
ソープベースを溶かすジュエリック・キューブか、ジュエリック・ソープベースのスノーホワイトを電子レンジか湯煎で溶かします。
エッセンシャルオイルを混ぜる溶けたソープベースに、ローズエッセンシャルオイルを数滴たらし混ぜます。
型に注ぐソープベースをゆっくりと型に注ぎます
アルコールスプレーを使用するソープの表面に気泡が出た場合は、アルコールスプレーを軽く吹きかけます。
固まるのを待つ型を水平にし、涼しい場所や冷蔵庫内で冷やして固まるまで待ちます。
型から取り出すソープが完全に固まったら、型から取り出します。
ちょっとしたアイデアで何倍も美しく
ローズソープの見た目をさらに美しくするために、以下のアイデアを取り入れることができます。
6. 型を工夫する
方法:ソープ型をシリコンモールドにしてみる。現在、大きいものから小さいものまでいろいろなデザインのシリコンモールドがネットショップなどで売り出されています。
はちみつ & ミルク
グリセリンソープ
肌に優しく美白効果のある素材を使った手作りグリセリンソープのレシピをYouTube動画でご紹介します!
しっとり保湿!乾燥肌や敏感肌におすすめ
写真をクリック →
抹茶とアロエの
スキンケアソープ
アンチエイジングのための最強グリセリンソープのレシピをYouTube動画でご紹介します!
抗酸化と抗菌・抗ウイルスのダブルブロックに保湿効果と潤いを逃さないバリア機能を備えています